fc2ブログ
2008. 05. 29  
久々にブックオフにて数冊買った。最近あまり買っていなかったのは、内容が重なるものが多かったため。気功の本で個人的に気に入ったものがあった。後日紹介の予定。
スポンサーサイト



2008. 05. 29  
つい4,5年前まで長い間、大きく集中力が減退していた。今から思えばストレスが原因なのだが、当初は原因がわからなかった(というより、集中力が落ちていることすら気がつかず、ひたすらもがいていた。)。ゆる体操をはじめとする能力開発のおかげでかなり集中力は復活してきていたが、本格的に戻ったことを実感したのは自律訓練法など自己催眠周辺の技術をマスターしてからだ。現在やっている勉強も、集中力が戻ったことを自分に対して証明するためにやっている、という側面がある。
2008. 05. 29  
社会3教科(世界史、日本史、倫理)を一通り読んだ。まだ記憶するという段階ではない。後に記憶術の本の紹介でも述べるが、どの教科でも明確なイメージが形成できるか否かがマスターの鍵となるように思う。あと、一通り読んでいないのは数学のみ。今月中に済ませたい。
2008. 05. 29  
相変わらず忙しいが、合間をぬっていつものメニューをこなす。催眠術を取り巻く歴史的背景などに興味があり、数冊読んだ。後日紹介する。また、大学受験の勉強をしていて、記憶術についても興味が出てきたので、数冊読んでみた。これまた後日紹介の予定。
2008. 05. 18  
苫米地氏の方法はネイティブであるもう一人の自分を作っていくものであるのに対し、北岡氏の方法は日本人のまま分析的に英語を学習していくやり方だ。おそらく受験英語における代表的なやり方は、後者だろう(私が大学受験の現役だった当時、本を通じて学んだのも後者のやり方)。苫米地氏のやり方は改めて革新的だと思う。効果については、これから吟味していかなければならないが・・・。
2008. 05. 18  
いつもの練習をいつものようにこなす。勉強も通常通り。一応、英・国・理を一通り読む。もちろんキチンと記憶したわけではなく、これからガッチリ詰めていく。この一週で数・社を一通り読む予定。
2008. 05. 16  
よく言われる話だが、記憶ゲームだと思う。それ以上でもそれ以下でもない。目的を設定し、精神状況を良好に保つことに気をつけてやっていきたい。
2008. 05. 16  
久しぶりの書き込み。忙しい中、いつものメニューをどうにかこなす。勉強の方もなかなか時間がとれないが、少しずつやる。とりあえず、英語のリーディングと国語(現国、古文、漢文)、理科を読んだ。あと、ヒアリングを少しずつ毎日やる。今月もあと半分だが、英語のライティング、数、社を一通り読む予定。やり方としては、問題を読む→すぐに解答を読む→解答への思考プロセスを記憶する、の繰り返し。「読む」ことを重視している。読んだ本も後日紹介する予定。
2008. 05. 06  
いつものメニューをいつものように行う。あと、催眠を用いて自分の中の悪癖を消す工夫を最近やっている。自分ではだいぶ良くなったと思うのだが、まだまだ色々あるのは先日も書いた通り。とにかく雑草とりのようにこまめにやるのみ。そういえば、先日、書店でNLPを英語の学習に応用するという趣旨の本を見つけた(後日紹介する)。著者によると、NLPは指導者のもとに行わないと効果が格段に違うということ。NLPという技術も随分一般化されてきたものだと思う。
2008. 05. 06  
まさに久々。仕事は相変わらず忙しいが、慣れてきて時間のやりくりができるようになった。そこで、まず大学受験用の教材を使用して、本格的に勉強を始めた。当ブログでも何度か書いたように、参考書などを読むことはこれまでもあったが、今回は大げさに言えば「一生覚えておく」レベルのテンションで行うことにした。まずは、今月中に全教科通してやることが目標。
カレンダー
04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

宗教板65 

Author:宗教板65 
潜在意識を用いた能力開発法全般の実践者です。また、それらの諸技術を総合化・体系化しつつ新技術・新理論を加えて、上達意識理論としてお伝えしています。宜しくお願いします

最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索